GUIDE
GUIDELINE
SWEET LOVE SHOWER SPRING 2022
新型コロナウイルス感染症対策につきまして
SWEET LOVE SHOWER SPRING 2022の開催にあたりまして、新型コロナウイルス感染症対策を第一に考え、自治体のガイドラインに従い会場と協議した上で設定した収容人数での開催となります。
会場のエリア作りにつきましても、可能な限り密を避けたエリア作りを行ってまいります。
本番当日まで最善の対策を検討し、入念に準備を進めてまいりますが、チケットのご購入・ご来場をご検討される皆様におかれましては、必ずこちらに記載されている内容をご確認の上、ご理解・ご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。
こちらのガイドラインにご協力いただけない場合は、入場をお断りする、または退場していただくなどの措置を取らせていただく可能性もございます。その際、チケット代金の払い戻しは行いません。
また、本ガイドラインは今後の感染状況、政府・自治体の方針などにより、変更させていただく可能性がございます。予めご了承いただきますよう、お願いいたします。
ステージについて
場内にはソーシャルディスタンスが十分に取れる2つのエリアを設け、それぞれにライブステージを設置した2ステージ制とし、タイムテーブルはすべてのライブを観ることができる構成となる予定です。
入場時について
-
入場時の検温チェック
入場前に検温を行います。その際発熱(37.5°C以上)や、体調不良が認められた場合、また、その他下記に該当する場合は入場をお断りいたします。
- ・新型コロナウイルス陽性判定を受けている方、現在医師に自宅待機指示を受けている方
- ・のどの痛み、頭痛、関節痛、息苦しさ、咳、下痢、結膜炎症状、味覚障害などの症状をお持ちの方
- ・過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性判定を受けている方との濃厚接触がある方
- ・過去2週間以内に同居のご家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃる方
- ・過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への渡航、ならびに該当国の在住者との濃厚接触がある方
また、新型コロナウイルス感染対策のため、ご入場の条件として、新型コロナウイルスワクチンの接種証明、もしくは、PCR検査や抗原検査での陰性証明をご提示いただくことが必須となる可能性がございます。その際の検査費はお客様の自己負担となる可能性がございます。
なお、感染や濃厚接触などを理由とした払い戻しはいたしませんので、予めご了承ください。 -
マスク着用の徹底
ご入場時および会場内では、常時マスクの着用をお願いいたします。マスクを着用いただけない方は、本イベントにはご入場いただけません。
また、マスクを外した状態での会話などは、禁止といたします。
1日数回、マスク交換が出来る様、替えマスクもご持参ください。 -
深夜、早朝の入場待機について
深夜、早朝の入場待機はお控えください。
万が一発見した場合は、係員から注意をさせていただく場合がございます。 -
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の
ダウンロードにご協力ください人との接触をスマートフォン内に14日間記録することで、陽性者との接触を把握することができる新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)の使用を推奨しております。
App StoreまたはGoogle Playで「接触確認アプリ」で検索し、ダウンロードをお願いいたします。
会場内での感染症対策ご協力のお願い
-
手洗い消毒の徹底
会場には消毒、手洗いスペースを多数設置する予定です。
こまめにご利用頂き、手洗い・消毒のご協力をお願いいたします。 -
ソーシャルディスタンスの確保
近接した距離での会話、アクションの大きな行動など感染リスクが高い行為はできるかぎり避け、周囲の方が不快にならないよう、ソーシャルディスタンス確保にご協力ください。
-
会場内への飲食物持ち込みについて
会場内へのアルコール飲料、飲食物の持ち込みは禁止といたします。
入場口・会場内にて発見次第、没収させていただきます。- ※小さなお子様用のミルク等の持ち込みは可とします。
- ※クーラーボックスを持ち込まれる場合、中身を確認し、禁止物については没収させていただきます。
-
会場内での飲食について
会場内に飲食可能エリアを設置いたします。
飲食可能エリア以外での飲食は全面禁止といたします。
なお、飲食時の黙食を徹底し、マスクを外しての会話、食べ歩き等はおやめください。※水分補給目的のソフトドリンクはオールエリア可とします。
-
シートゾーンに関して
無料でご利用いただけるシートゾーンをエリア内に設置いたします。
ライブ鑑賞について
-
ライブ鑑賞時の発声・
お客様同士の接触について大声での発声、歌唱、声援、ハイタッチなど感染リスクが高い行為、周囲の方に不快感を与える行為は禁止といたします。
-
ライブ鑑賞時のマナーについて
モッシュ、サークルモッシュ、ダイブなどお客様同士の接触行為は、すべて禁止といたします。
当該行為を行った方は、即時退場などの厳重な措置を取らせていただきます。
退場について
-
規制退場について
終演後、状況に応じて規制退場を行う可能性がございます。
その際は係員の指示に従い、退場のご協力をお願いいたします。 -
行き帰りについて
会場外でも密集を避け、行き帰りの路上での飲酒、飲食や立ち止まっての歓談は絶対にお止めください。直行直帰を心がけ、公共交通機関や近隣の店舗などでも、大声での会話はお控えください。